Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Browsing all 3854 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カードに詳しい人に任せきりにしない

こんにちは。水落です。 売上が大きく落ちてしまう原因のひとつに、 買取担当者が大きく影響してしまうことがあります。 複合店でトレカを扱っている場合、トレカ」をカードに詳しい人、 好きな人に任せきりになってしまう場合があります。 それでも売上が好調な場合はいいですが、 売上に問題がある場合、買取担当に原因がある場合があります。 もちろん、カードの知識には詳しいのかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

担当者だって悪くは考えていないことを理解してあげましょう。

こんにちは。水落です。 昨日の記事ですが、自分で読んでも、ちょっと悪く取られてしまうので、 補足をしたいと思います。 これは自分の経験ですが、 担当者も決して、お客様を減らしてやろう。なんて思ってやっているわけではありません。  出来るだけ利益を出すために、傷のあるものは買取の金額を下げたり、 在庫数がたまらないように在庫が複数あるものは買取を下げたり。...

View Article


自分に厳しいお店でなければいけない

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊戯王も準備が必要

こんにちは。水落です。 風邪を引いてしまってツライです。 電車で移動する機会が多い方はマスクをしましょうね。 マスクしていても引くときは引いちゃいますけど、 準備は行っておきましょう。  ソウコと天枢(テンスウ)値段が上がっていますね。 天枢は1枚10円とか30円とかでストレージに投売りされている物でしたから 今は100円~150円に上がっていきますので驚きですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ストレージ販売は損をする?

こんにちは。水落です。 熱血獣王ベアーマンが価格高騰していますね。 以前は100円ぐらいでしたから大出世ですね。 安いうちに買い取ったものをしっかり保管して 人気が出たら高く売る。こういう商品がいっぱいあれば儲けるんですけどね。 今後上がるかもしれない赤目のダイスとゴヨウ・ディフェンダーも チェックしておきましょう。 安いものを何でもかんでもストレージというのでは損をしてしまいますね。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月は遊戯王が売れた?

こんにちは。水落です。 9月のカードピッカーの販売ジャンル構成比を出してみました。 細かい数字は8月に比べると遊戯王の構成比が上がりました。 私の好きなマジックもカラデシュ発売から売上が伸びて構成比が上がりました。 新作の発売によってデュエマやヴァイスなどは大きく動きます。 その中ではやはり遊戯王は安定しているな。と感じます。 お店の基盤となるものですので強化していかなければいけません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊戯王レイジング・テンペスト好調

こんにちは。水落です。 今日は遊戯王の新作、レイジング・テンペストの発売日です。 データ取りと新作状況の調査に来ています。 レイジング・テンペスト好調ですね。 アンティーク・ギアが良く売れていますね。(価格はまだ入っていませんので-999になっています。)   古いカードも結構高騰しています。 荒魂が500円とは上がりましたね。 風林火山も3倍くらい上がりました。   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母猫が育児放棄

こんにちは。水落です。昨日、母猫が子猫を1匹連れて来ました。そのまま置いてどっか行っちゃいました。育児放棄なんでしょうか?仕方ないので家に入れました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドラゴンボールヒーロズのカードが高い理由

こんにちは。水落です。 「子供の誕生日に、ドラゴンボールヒーローズのカードを買いに行ったら高くてビックリ、全部で1万円ぐらい使っちゃったよ。」 と友人に言われて、「なんであんなに高いの?」と聞かれたのですが、知りたい方もいらっしゃると思いますので書きます。 カードの強さや人気もありますが、排出率が関係してきます。...

View Article


子猫、兄猫の乳探す動画

こんにちは。水落です。母猫が育児放棄していなくなってしまいましたが、みいちゃん(オスですけど)のお乳を探していました。おとなしくしてますね。兄弟なのですがわかるんですかね。面倒見てあげていて偉いです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブックオフ高岡鐘紡店

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポケモンカードをコンプされている方写真撮らせて下さい

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カードピッカーは儲けるチャンスを逃がさない

こんにちは。水落です。 富山、石川、福井と回って昨日の夜、東京に帰って来ました。 のどぐろ、しろえび、げんげという珍しくてとっても美味しいものを頂きました。 ごはんも美味しくて最高でした。  表題についてですが、 遊戯王カードの場合、急激に人気が高まって高騰するカードが頻繁にあります。 今で言うと、こちらのベアーマンとジャイアントトレーナー ベアーマンは1ヶ月前なら100円、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アルバイト募集のお知らせ

こんばんわ。水落です。 いつもお世話になっています遊Vicブロードウェイ店様で アルバイトを募集しています。 詳しくはお店に直接ご連絡下さい。 遊VICブロードウェイ店03-3388-8038  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メーカーの売る努力は大事だと思う。

こんにちは。水落です。 10月30日にヴァイスシュヴァルツの「ご注文はうさぎですか??」の再販が決定したそうで注文案内が来ていると思います。 私が注目したのは今回、再販にも関わらず、カートン特典が付いた事、 さらに、初回とは違う絵柄の特典であることです。 今まで初版限定で付いていた特典のラバーマットですが、 昔は滑って使えなかった布製プレイマットだったのを滑りにくいラバーマットにしました。...

View Article


売っているのはメーカーじゃない

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お客様のターゲットを変えるだけで利益は伸びる

こんにちは。水落です。 古本屋さんではたまにある話だと思いますが、 買取表で150円の買い取り商品があったとして、 状態が悪いので半額の70円にすると、 怒鳴ったり、怒ってカウンターを蹴ったり、カウンターを手でバンバン叩いたり、 威嚇してくるお客様がいます。 1年のうちに数回は遭遇するのではないでしょうか。 これは100円で他のお店で購入して、買取の高い150円の買取のお店で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊戯王の封入率の変化

こんにちは。水落です。 先日はつい、熱く書いてしまいましたが、メーカーさんが全く何もしていない訳ではありません。 遊戯王を発売するコナミさんなんかも、より商品が売れやすいように昔よりも変化しています。 そのひとつがパックの封入率です。 封入率はパックの中の当たりカードがどれくらいの割合で入っているか。 というものです。 そこで「あたり」はスーパーレア以上の光り物を当たりと言っていました。...

View Article

カードピッカー説明動画

こんばんわ。クロコツールズの水落です。 カードピッカーの使い方を説明する動画を作成しました。 なにぶん、写真では説明しにくい部分があるので、 動画を作ろうと思いましたが、なかなか難しくて、 1週間ほど四苦八苦、七転八倒、千辛万苦しながら ようやく完成しました。 ちょっと画像が暗くなったり、見難い部分がありますがご了承下さい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

艦これアーケードレアリティの見方

こんにちは。クロコツールズの水落です。 お客様のターゲットを変えるという話を書きましたが、 お店にとって最重要に欲しいお客様とは何でしょうか? 「購入していただけるお客様」ですよね。 もっと言うならば、「高単価の商品を沢山、定期的に購入していただけるお客様」となります。 ではそのお客様の年齢層はいくつぐらいでしょうか。 トレカ業界でいうならば、20代、30代の社会人層、10代後半から20代前半の...

View Article
Browsing all 3854 articles
Browse latest View live