Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

使って楽しいコンボ4位 無駄省き

$
0
0

MTGの使って楽しいコンボランキングです。

 

個人的な意見による物ですのでご了承ください。

 

MTGをやって事が無い人でも、

 

こんなカードがあるのかと興味を持ってもらえたら幸いです。

 

今回ご紹介するのは「無駄省き」というカードです。

 

黒のお家芸の手札破壊とかみ合うカードです。

 

 

 

 

 

まずは効果の確認です。

 

対戦相手1人がクリーチャーカードを1枚捨てるたび、

黒の2/2ゾンビ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

 

対戦相手1人が土地・カードを1枚捨てるたび、

あなたのマナ・プールに黒黒を加える。

 

対戦相手1人がクリーチャーでも土地でもない

カードを1枚捨てるたび、カードを1枚引く。

 

と対戦者のカードを捨てさせることで

効果を発動させるカードです。

 

思考囲いは高いので使わず、

初心者の方でも楽しめるように安いカードで揃えていきます。

 

蔑み

 

 

 

 

対戦相手の手札を公開し、

その中からクリーチャーかプレインズウォーカーカードを

1枚選んで、捨てさせます。

 

クリーチャーを捨てさせるとゾンビトークンが生まれ

プレインズウォーカーカードを選べば1枚引くことが出来ます。

 

強迫

 

 

 

 

クリーチャーでも土地でもないカードを

1枚選んで、捨てさせます。

無駄省きの効果で1枚引くことが出来ます。

 

プレインズウォーカーの忠誠度能力で

対戦相手のカードを捨てさせることも出来ます。

 

 

 

 

 

対戦相手にとっては悪夢です。

 

しかし、ある程度ターンが進むと対戦相手の手札が

無くなり、手札破壊カードの対象に取れるカードが

無くなってしまい、自分の手札も腐ってしまいます。

 

そこでこちら

陶酔というカードです。

 

 

 

 

 

各プレイヤーはX枚のカードを引く。

という効果です。

無駄省きの黒黒マナも使用すれば

7マナで5枚ドローを各対戦相手にさせることが出来ます。

自分も引けるので、新たな手札破壊カードを引き込めます。

 

悪夢はまだまだ終わらない。。。

 

というコンボです。

 

怖いですね。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854