Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

組数と組人数

$
0
0

組数と組人数という用語を解説します。

 

スタッフ・・・「何名様でご来店でしょうか?」

 

お客様・・・「3人です。」

 

この時、組数は1組、組人数は3人です。

 

平均の組人数は

 

1ヵ月の総来店客数÷1ヵ月の組数で求めることが出来ます。

 

組数はレジの会計件数とは違ってきます。

 

個別会計の場合があるためです。

 

総注文件数では追加注文がある場合、変わってくるお店もあります。

 

新規注文件数というのがPOSレジで管理されていれば近い数字になると思います。

 

POSレジが無いお店では伝票に「何名様」と書いて管理するしかありません。

 

なぜ手間をかけて管理する必要があるかというと、

 

組人数は多い方が1人あたりの客単価が高くなる傾向があるためです。

 

団体で来店されたお客様の方が、

 

メニューやお酒を注文される場合が多くなるためです。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

Trending Articles