おはようございます。みずおちです。
モチベーションを上げる数字のひとつに客単価があります。
客単価とはお客様ひとり当たりの売上高です。
求め方は
売上高÷客数です。
40万円の売上高で客数が200人なら客単価は2,000円になります。
モチベーションが上がるのは飲食店ならではですが、
飲食店は注文を取るホールスタッフの接客次第で売上が変わる事は
前に書いた記事でもお分かりいただけると思います。
気持ちの良い気分で注文されるお客様は良く飲み、良く食べて頂けます。
注文の接客が良いスタッフは自然と客単価が高くなります。
注文を取るハンディは担当者を登録できるので、
注文を取るスタッフごとの客単価を出すことが出来ます。
営業成績を貼り出している営業と一緒で
頑張っている人のヤル気をアップさせて、より伸ばすことが出来ます。
しかし、反面ランキングを全部出してしまうと
ランキングが下のスタッフはやる気を失くしてしまう場合があります。
上位3名や5名程度にしておくほうが良いでしょう。