カードピッカーで売上を伸ばす方法⑥店内POPで認知を早める
こんにちは。クロコツールズの水落です。 カードピッカーからの売上を上げるためには まず、お客様に触ってみていただいて認知されることが大切です。 お客様がiPadの端末に気がついて頂ければ良いですが はじめて来店されたお客様、 数カ月ぶりに来店されるお客様もたくさんいらっしゃいます。 そうしたお客様に気がついていただければ、 触っていただいて、注文して頂ければ、...
View Articleカードピッカーで売上を伸ばす方法⑦POPはウザくなければ気がつかない
こんにちは。クロコツールズの水落です。 小売業界のPOPテクニックに「3の法則」というものがあります。 売りたい物、目立たせたい物は、 「3倍大きなPOPを使う。」 「3倍大きなスペースを使う。」 「3倍の量を陳列する。」 と言うものです。 小さなPOPでも、3倍というか、 ウザいくらいあれば気が付きます。 ウザくなければ気が付きません。
View Article新しいカードゲームに期待!
こんにちは。水落です。 コナミさんにも遊戯王を盛り上げてほしいんですけども、 他のメーカーはもっと頑張るべきだと思うんですね。 デュエルマスターズとポケモンカードは BOXの封入率を上げたり、頑張ってますが、 他のメーカーも色々出してほしいです。 遊戯王のお客様が流出している今がチャンスだと思うんですよね。 そんな中、注目の商品が発売になります。 私も最初はやってみるつもりです。 10月6日発売の...
View Article遊戯王売上アップのための施策
こんにちは。クロコツールズの水落です。 遊戯王の売上アップのためにどうしたらいいのかお悩みの店舗様も多いと思います。 最近、発売も弱いですしね。 もし売場にデッキパーツコーナーが無いなら。 デッキパーツコーナーを作成してみて下さい。 一応、デッキパーツコーナーが無いお店で作成した場合、 ほとんどのお店で売上が伸びていますので、 かなり確率の高いものです。 デッキパーツコーナーが無いお店のために、...
View Articleデッキパーツリスト汎用エクシーズ
こんにちは。水落です。 先程のデッキパーツコーナーですが、 作成するにはリストが必要になりますので リストをアップしていきます。 買取表として作成していますが、 買取価格は削除していますのでご了承下さい。 どのように作成したかというと、約300個のデッキレシピを集計して 採用されているものが多いものをピックアップしました。...
View Articleデッキパーツリスト汎用シンクロ
こんにちは。水落です。 今日はシンクロです。 ショーケースの中に100円以下のカードを入れることに抵抗がある店舗もあると思います。 ショーケースが少なければ、価格が安いものは撤去されがちです。 でも、価格が高くても売れないカードもたくさんあります。 そんな売場よりも、買いたいものが買いやすいお店のほうが お客様にとっては便利ですから売上も上がりやすくなります。...
View Article遊戯王デッキパーツリスト汎用モンスター
こんにちは。水落です。 遊戯王デッキパーツの汎用モンスターのご紹介です。 チェックは大変かと思いますが、 汎用コーナーだけでも結構売上が上がります。 是非お試し下さい。
View Article遊戯王汎用デッキパーツまとめ
こんにちは。水落です。 遊戯王のデッキパーツコーナー用リストのまとめです。 まずリンクモンスターのリストがこちら。 これまでのまとめ遊戯王デッキパーツリスト汎用エクシーズ遊戯王デッキパーツリスト汎用シンクロ遊戯王デッキパーツリスト汎用魔法遊戯王デッキパーツリスト汎用罠遊戯王デッキパーツリスト汎用モンスター
View Article遊戯王デッキパーツリスト 青眼の白龍
こんにちは。水落です。 遊戯王のデッキパーツリストのご紹介です。 自分で言うのもなんですが、結構頑張っています(笑) 単純にデッキレシピを集計して、カード名を出すぐらいなら簡単です。 でもお店の方がこれを元に売り場を作ってくれるなら、 私も頑張らないわけには行かなくなりました。 このデッキパーツリストはエクセルで作成していて、 カード名が青眼の白龍なら、いろんな種類が出ています。...
View Article