トークン対策のカードをまとめます。
トークンは小型のものを大量に展開する場合が多く、
1/1や2/2の物が多いので
全体を修正するものや、全体にダメージを与えるものが有効。
集団疾病
クリーチャートークンのみ-1/-1修正するエンチャント。
1マナというのがとても使いやすく、
クリーチャートークン限定なのもサイドに入れやすい。
悪性の疫病
同じクリーチャートークンのみマイナス修正するエンチャント
ゾンビトークンは2/2だったりするので
有効な場合もありますが、集団疾病が1マナと使いやすかった
のが3マナに増えてしまったのでちょっと使いにくくなりました。
相手のデッキによっては使えるかな。
黒ですべてのクリーチャーを-1/-1や-2/-2修正は
結構あるので別の機会にまとめます。
胆汁病
同じ名前のクリーチャーをまとめて-3/-3修正する
2マナのインスタント。
同じ名前のトークンを一発で除去できるので強い
盲信的迫害
自分のクリーチャーは+1/+1修正して
対戦相手のクリーチャーは-1/-1修正するインスタント。
硫黄の精霊
3マナ3/2、瞬速持ちのクリーチャー
戦場に出たとき、
すべての白のクリーチャーを+1/-1修正します。
攻撃力は+1してタフネスを-1修正する変わった効果。
1/1のトークンは殺せるけど、という感じ。
自分の白のクリーチャーをタフネス2以上に揃えれば
自分のクリーチャーはは打点を上げて、
対戦相手のクリーチャーは流すみたいな
ハマれば良いなカード。
最初の噴火
戦場に出たとき、飛行を持たない各クリーチャーに
それぞれ1点のダメージを与える。
次のターンのドロー・ステップの後に赤2マナを生み、
次のターンのドローステップの後に各クリーチャーに
3点のダメージを与えます。
自分のクリーチャーをタフネス4以上で揃えれば
トークンだけでなく結構なクリーチャーを駆逐できます。
火山の流弾
3マナのインスタント
打ち消されないのが強く、
各クリーチャーと各プレイヤーに2点ダメージ
炎渦竜巻
赤マナを含んで唱えた場合は飛行を持たない
各クリーチャーに3点ダメージ
緑マナを含んで唱えた場合は飛行を持つ
各クリーチャーに3点ダメージ
赤緑両方を含む場合は両方に3点ダメージ。
展開によって選べる選択があり、
混成マナなので緑マナだけでも打てる火力なのも良い。
大渦の脈動
土地でないパーマネントを1つ対象とし、
それと同じ名前のパーマネントをすべてを破壊。
苗木トークンと言えばすべての苗木トークンが消滅。
拘留の宝球
同じ名前のパーマネントをカード1枚でまとめて追放できる
トークンは追放されたときに消滅されるので
このカードが戦場を離れても戻ってきません。
仕組まれた爆薬