こんばんわ。トレカ集客代理人☆水落です。
私はこのカードショップ経営に人生かけてますので、
誰に何を言われようとも気にしませんし、
(いや、実際、気にしちゃうんだけども・・・)
へこたれません!
頑張って記事を書いていきたいと思います。
コメントでも頂いたように、実際カードショップの経営は
IT業界や不動産業界みたいに一発当てて大儲け。
っていう商売ではないかもしれません。
独立して開業しても、すぐに会社員時代の給料を取れる訳ではありません。
明日、ブシロードさんから新規のカードゲームが発表になります。
グリーのジーククローネ。
集英社とセガのコロッサスオーダー
ホビージャパンのラストクロニクルに続いて
また大型タイトルの発売です。
新商品が出る事で業界が活性化されるのはとても良い事です。
でもお店の仕入れも心配です(笑
カードショップを開業するのは
比較的ハードルの低い商売です。
中古を扱うために古物商許可証が必要になりますが
申請さえすれば殆どの人が取れます。
タクシーの運転手は2種免許が必要で、
その試験に落ちることもありますが、
古物商に試験がある訳ではありません。
特別な経験や知識、勉強が必要なわけでもなく、
書類を揃えて申請すれば良いだけです。
あとはお店を借りて、
商品を揃えればお店は始められます。
ハードル(参入障壁)が低いので、
個人でも簡単に始められます。
お客様からカードを買い取って、
値段をつけて販売するだけ。
基本は簡単です。
でも、儲けられるかどうかは別です。
カードショップの経営は、
そんなに甘くはありません。