Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Browsing all 3854 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊戯王価格が上がってるカード

こんにちは。水落です。 上がっているカードです。 なぜかアルティメット 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

売れなかった遊戯王カードランキング

こんにちは。水落です。 カードピッカーには注文時に、在庫があったか、無かったかというフラグを付ける機能があります。 この機能を使うと、注文されたけど、在庫がなくて販売できなかった。 というリストが抽出できます。 お客様のニーズに応えて行くことが、お客様に愛されるお店づくりには必要だと思います。 買取を強化しても売れる可能性が高いわけですから ニーズがわかるという事はとても良いことです。...

View Article


ノーマルカード整理業者さんが続々参加中

こんにちは。クロコツールズの水落です。 ご無沙汰してしまい申し訳ございません。 おかげさまで妻の手術は無事成功して、退院いたしました。 手術代、入院費が保険があっても意外に高かったので、 頑張って仕事をしていきたいと思います。   カードピッカーを利用して頂くと、ノーマルカードの重要性というか、 需要の高さに驚くと思います。 しかし、店舗で、お客様から買い取ったノーマルカードを仕分けする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デュエルマスターズカードの仕分け方

こんにちは。水落です。 デュエルマスターズのノーマルカードの仕訳方法を書いていきます。 ベリーレア、スーパーレアはお店で仕分け可能でしょうからノーマルカードのみです。 もっと細かいマニュアルはありますが、ざっくり書きます。 デュエルマスターズのカードには、 アルファベットの品番があるカードと、 アルファベットがなく、ただ数字のみのカードがあります。 数字のみのカードのほうが古いカードですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5/8から5/14までの注文ランキングを​お送りおいたします

こんにちは。水落です。 今週の注文の多かった遊戯王ランキングです。1位は時械神メタイオンでした。  【遊戯王シングルカード】 《プロモーションカード》 時械神メタイオン ウルトラレア vjmp-... Amazon  その他新弾のランクインが多く見られました。 カードピッカーはパックごとに表示非表示が設定できますので 新弾から始める事もできますよ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

売りたいものは3の法則を使う

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

越谷青木亭

こんにちは。水落です。カードの仕分けをして頂く作業所さんに、仕分けの方法を教えるために、埼玉県越谷市の越谷駅に来ました。越谷といえば青木亭でしょ。という事でやって来ました。埼玉県には青木亭が沢山ありますが、越谷の青木亭さんはその中でも味が濃いと言われています。確かに濃い感じがしました。濃い味が好きな方は是非。ちなみに、青木亭でネギ頼まないの?と言われそうですが、ネギは辛いから苦手です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作業所さんではこんな仕事もしてくれます

こんにちは。水落です。 カードピッカーご利用の店舗様にご紹介している カードの仕分け業者さんですが、 こんな仕事もやって頂けるところがあります。 これはゼクスという商品のパックに入っている点数です。 この点数を100点分応募用紙に貼って送るとプロモカードが貰えますが、 この上にある点数部分を切り取って、 第四に貼り付ける。という作業がとっても面倒です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座①ブログのメリット

こんにちは。水落です。 今年お知り合いになったのですが、 とても今お世話になっている方がいますが、 その方がブログを始めたいと言うことなので、 せっかくですので、ブログの始め方について書いていきたいと思います。 お店様でもまだまだブログもツイッターもやられていない方もありますし、 やってみたいと思っている方の参考になればと思います。 まずはブログの良いところですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座②ブログタイトル

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座③ニックネーム

こんにちは。水落です。 ブログタイトルが決まったら、ニックネームを考えます。 ブログを始めても、何もせずに読者が増えたりはしません。 お店でもただオープンしても誰も来ないのと一緒です。 お店だったらチラシを配ったり、口コミが広がるイベントをしなければいけません。 同じ趣味の仲間を見つけたい目的であれば、 その相手を見つけにいって、相手の記事を読んで、 読者登録しないといけません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座④ブログの説明

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5/15から5/21までの遊戯王注文ランキングを​お送りおいたします

こんにちは。水落です。 5/15から5/21までの遊戯王注文ランキングを​お送りおいたします  ドン・サウザンドの契約が上がってますね。  遊戯王カード 20AP-JP058 ドン・サウザンドの契約(スーパーパラレルレア)遊☆戯☆王A... Amazon 神聖なる球体  遊戯王カード 【 神聖なる球体 】 SD20-JP008-N 《ロスト・サンクチュアリ》 Amazon...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座⑤ブログの設定

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5/15から5/21までのデュエマ注文ランキングを​お送りおいたします

こんにちは。水落です。 今週からデュエルマスターズの注文ランキングもお送りしたいと思います。 集計が大変なのでできる範囲でお送りします。 今は遊戯王が元気がない状況が続いていますので、 デュエマは元気ですので、そちらでカバーしていくのが良いと思います。 やっぱり新弾のカードが今はメインで注文が入っていますね。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座⑥記事を書く。その1

こんにちは。水落です。 ブログの始め方講座です。 ブログの設定が終わって、すぐに読者登録にまわってはいけません。 読者登録をして、ニックネームに興味を持って見に来てくれたとき、 記事が無く、又は大した内容でなければ読者登録して貰うことは難しくなります。 私がリンクを付けて流しても、意味がありませんので、 10記事貯まったら紹介したいと思いますので頑張ってください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座番外アメブロ以外

こんにちは。最近ポケモンカード記事を書くのが楽しい水落です。 アメブロ以外にもブログサービスはたくさんあります。 例えばはてなブログやライブドアブログ アメブロは横の繋がりが良いというか、 仲の良い方が多いので続けていますが、 正直、他のブログにも魅力を感じています。 特にアフィリエイトを力入れてやりたい。と思ったら アメブロは向いてないと思います。...

View Article


”何かを極めたら人は集まる”

私もそう思います。あと長く続ける事だと思ってます。リブログされた場合、45文字ぐらいが表示されます。最初に大切な内容を持ってくる書き方も大切ですね。この場合、ツカミがokですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座⑦記事を書く。その2

こんにちは。水落です。 ブログの始め方講座です。 いきなりですが、ネットを使うときって、 何か知識を得たい。調べたい時によく使います。 私のブログの読者の多くは ネットで検索されて訪問される方が多いです。 いつもとはいきませんが、 記事の中にたまには、読んで 「へ~」とか「ほ~」とか気づきを与えられる記事があると 読者は増えていきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログの始め方講座番外。記事の投稿間隔

こんにちは。水落です。 書き始めは10個ぐらい一気に書くことも出来ると思います。 特に好きな分野のことを書いていると、 次々にアイデアが湧いてくるものです。 私の場合、11時に投稿するようにしています。 同じ時間に投稿することで、 読者の方が、出勤して落ち着いた頃、 ブログをチェックしてくれている方がいるので、 基本は11時にアップするようにしています。...

View Article
Browsing all 3854 articles
Browse latest View live