Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

BOX争奪戦の経費

$
0
0

こんにちは。クロコツールズの水落です。

先日ご紹介した、「リトルアドバンス」さんの

BOX争奪戦ですが、6回も行って、

どれぐらいお金がかかるんだろう。

と思った人はいませんか?

1回1万円ぐらい?で計6万円ぐらい?


試しに計算してみましょう。

遊戯王、ヴァンガード、デュエルマスターズは

参加費が200円、定員が16名です。

優勝賞品は4500円のBOX。

原価は大目に計算して3,900円とします。

準優勝とランダム賞に各500円ぐらいの景品とします。

参加賞は100円ぐらいと考えています。

優勝、準優勝、ランダム賞の景品を貰えなかった

13人に参加賞を配りますので1,300円分です。

合計で景品代に6200円です。

参加費が200円ですので、16名MAXで3,200円

差額が3,000円。これが経費です。

16名未満の場合、優勝賞品が半分になると明記してますので

仮に8人だった場合、景品代は

優勝2,000円、準優勝500円、ランダム賞500円

参加賞100円が5名で500円。合計3,500円

参加費が1,600円なので経費は1,900円になります。

この方法なら1回の経費が2,000円~約3,000円で

BOX争奪戦を行えます。

さらに、16名が来店したとして、全く何も買わないという人は少なく、


3,000円の経費をかけたとしても、1万円でも売上が出れば

元が取れてしまいます。

特にオープン時には、口コミだったり、ツイッターやブログで

拡散されやすくする事が大切ですので、

認知度を上げるための宣伝効果だけでなく、

お店に重要な「お客様の需要」という大切な情報を獲得できるのは

とても安上がりな方法です。




ちなみに他の大会もざっと計算してみます。

ヴァイス、ウィクロスは

優勝が1BOX 原価6,000円

準優勝、ランダム賞が各500円

参加賞が100円で1,300円

合計で8300円。

参加費が300円で4800円

お店の経費は3,500円です。







MTGは

優勝が1BOX1万円とちょっと高め

準優勝、ランダム賞を500円

参加賞が100円で1300円

合計で12,300円

参加費が500円で8,000円

これでも4,300円です。





以上で6回のBOX争奪戦を行う経費は

合計で20,300円!


6回も宣伝が出来て、2万円で済むって安くないですか?

あとはどれぐらい集まってくれるかですよね~。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

Trending Articles