こんばんわ。トレカ集客代理人☆水落です。
当社のiPadシステムを他の業種にどう活用できるか考えていました。
それは、「iPadを使った動画メニュー」です。
当社の現状の注文システムを使えば、居酒屋さんのメニューを構成することができます。
iPadを使うことで、紙のメニューでは出来なかった、
映像と音があるメニューが出来ます。
動画を見て頂くことで、
・例えばお肉をじゅーじゅーと焼く音が伝わります。
・しゃきしゃきした野菜の音が伝わります。
・やき鳥の皮のパリパリした音や肉汁があふれる様子が伝わります。
・さらに、お店のこだわりの焼き方、調味料、料理方法を紹介して
他店とは違う「美味しさ」を強調することが出来ます。
さらに、お客様に安心感を与えることが出来ます。
顔の見える野菜。と同じ効果で、調理風景を見せることで、
どのような環境で、どのように調理しているかを公開することで、
お客様に安心感を与えることができます。
さらに、動画メニューにタメになるコンテンツや、マニアックなコンテンツを追加にすることで、お客様に楽しみを提供することが出来ます。
たとえば、「おいしくなるビールの注ぎ方」や
「鮭の皮だけがひたすら焼ける映像」とか。
ただのメニューとしての存在ではなく、お客様に話題を提供するエンターテイナーとしてのメニューを作ることが出来ます。
iPadでお客様から注文を頂き、その注文を管理できるシステムがあるので、
あとは居酒屋さんのメニューに合わせたデザインなどに変更するだけなので、初期投資はかなり抑えることが出来ると思います。
別途追加見積りにはなりますが、当社ではお店様のご要望に合わせたアプリを作成することが出来ますので、
お客様の撮影した動画をアップ、公開、投票できるアプリの作成が出来ます。
お店の料理にちょい足しチャレンジした動画や、飲み比べした感想などの動画をスマートフォンで撮影して、店舗のiPadで公開するなんて事も可能です。
お勧めのランキングを自動で作る事も、もちろん出来ますが、
さらに、これを頼んだお客様は、こんなものも頼んでいます。
なんて、まったくの冒険よりもハードルの低いチャレンジも紹介できます。
また、こちらも別途見積りになりますが、メニュー名、使用している食材を他言語翻訳機能を付ける事もできます。
海外の方には食べる事が出来ない食材も考えられますので、
使用している食材を希望の言語で表示してあげると安心が生まれます。
ご興味がございましたら、お気軽にご連絡ください。
小売り店舗向け業務システム構築・販売
㈱クロコツールズ
東京都杉並区浜田山3-35-1-401
TEL03-5380-5111
営業担当 水落 和弘
mail) mizuochi@kurokotools.jp
↧
iPad販売システムと居酒屋メニュー
↧