Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

トレカガチャの確立②

$
0
0
こんにちは。水落です。

昨日のトレカガチャの当たり率続きです。

では遊戯王で5回に1回は当たりが出るような配分にしたとします。

1回300円のガチャガチャとして、

5回分の売上は1500円

利益率を4割と考えれば900円分の当たりを入れられます。

900円の当たりというのは900円分の原価です。

決して販売価格で600円ではありません。

販売価格300円のカードの買取が100円として、

300円のガチャで300円相当のカードが出れば、

まあまあ、良かったと思えます。

少なくとも「大損した!」とは思わずに、

もう1回チャレンジしてくれるかも知れません。

次に販売価格1000円で買取金額が300円で買取った物が

当たったとします。

お客様は「当たり」と認識してくれます。

しかし、お店にとっては損益0です。

5個に1個の割合と書きましたが、

5個に1個、原価900円、販売価格2000円ぐらいの物を入れたり

原価300円の物を2分の1でいれるのもいいですし、

原価50円の物を9個入れて、

その余剰分で原価1350円分を入れるのもありだと思います。

「今ある物を使って、有効に利用することが

ガチャガチャの売上を上げるコツ」だと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

Trending Articles