Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

恐竜デッキ②

$
0
0

第二のキーパーツは覚醒の太陽の化身です。

 

覚醒の太陽の化身

 

 

戦場に出たとき、手札から唱えていた場合、

恐竜でないクリーチャーをすべて破壊する。

 

恐竜以外を薙ぎ払って攻撃するのがこのデッキのやりたい目標です。

 

8マナととても重たいのですが、この8マナにいかに早く届かせるかが鍵になります。

 

マナクリーチャーは大物群れの操り手を使います。

 

大物群れの操り手

 

 

好きな色マナを生めるマナ・クリーチャーですが、

恐竜をコントロールしていると+2/+2修正されて3/3になります。

 

群棲する猛竜

 

 

ダメージが与えられるたびにライブラリーから基本土地カードを戦場に出せるクリーチャー。

 

このクリーチャーで土地を増やしていくわけですが、

 

増やしていく手段は2つ入れています。

 

1つ目は最下層民とペインランド

最下層民

 

 

ペインランドで自分に1点のダメージを与えるので、そのダメージを群棲する猛竜に移し替えて激昂を誘発させます。

 

もう一つは格闘です。

凶暴な一振りと凶暴な踏みつけ

 

凶暴な一振り

 

 

あなたがコントロールしているクリーチャーを+2/+2修正して格闘を粉う呪文

 

凶暴な踏みつけ

 

 

3マナの呪文ですが恐竜対象とするなら1マナで唱える事が出来ます。

あなたがコントロールしているクリーチャーに+1/+1カウンターを乗せた後、格闘を行う呪文。

 

ドローエンジンは成長の季節と切り裂き顎の猛竜を使います。

 

成長の季節

 

 

あなたのコントロール下でクリーチャーが戦場に出るたび占術1を行う。

あなたがコントロールしているクリーチャーを対象とする呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。

 

切り裂き顎の猛竜

 

 

このクリーチャーにダメージが与えられるたび、カードを1枚引く。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

Trending Articles