Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

複数枚の土地をサーチして手札に加えるカード

$
0
0

土地は1ターンに1回のみプレイできるのですが、

 

そのルールをちょっと破って複数枚の土地を戦場に出すカードは

 

こちらを参照してください。

 

そこに複数枚の土地をサーチして手札に加えるカード

 

耕作

 

 

3マナのソーサリー

基本土地カードを2枚、ライブラリーから探して

1枚をタップ状態で戦場に出し、

1枚を手札に加える。

 

木霊の手の内

 

 

3マナのソーサリー

基本土地カードを2枚、ライブラリーから探して

1枚をタップ状態で戦場に出し、

1枚を手札に加える。

秘儀のソーサリーである事でスピリットクラフトと相性が良い。

 

スピリットクラフト

スピリット呪文と秘儀呪文を唱えると誘発する能力

 

南の樹の木霊

 

 

スピリット呪文か秘儀呪文をプレイするたび

あなたがコントロールする他の各クリーチャーは

ターン終了時まで+1/+1修正とトランプルを得る。

 

分かれ道

 

 

2マナのソーサリー

基本土地カードを2枚探し出して、

1枚を手札、1枚を墓地へ送る呪文。

 

 

 

ニッサの勝利

 

 

ライブラリーから基本森カードを2枚、

ニッサプレインズ・ウォーカーをコントロールしているなら3枚

をライブラリーから探して手札に加えるカード。

森限定とはいえ、2マナで2枚サーチは破格のパフォーマンス。

 

発見の旅路

 

 

3マナでライブラリーから最大2枚の基本地形を探し、

手札に加える。

このターン追加で土地をひとつプレイできる。

 

荒地の開墾

 

 

1マナで基本土地カードを1枚探して手札に加える。

キッカー3、合計4マナで唱えると

基本土地カードを2枚手札に加えることが出来ます。

幅が選べて融通が利くのが特徴。

 

ニッサの巡礼

 

 

3マナのソーサリー

ライブラリーから森カードを2枚探して

1枚をタップ状態で戦場に出して

残りは手札に加える。

魔巧で墓地にインスタントかソーサリーカードが

2枚以上あれば3枚の森カードを探せる。

3マナで3枚探せるのは非常に優秀。

 

未知な領域

 

 

名前の異なる土地カードを4枚ライブラリーから探して

対戦相手に2枚選ばせて墓地へ置く

残りの2枚を手札に加える。

 

鎮まらぬ大地、ヤシャーン

4マナ4/4クリーチャーのETB能力
このクリーチャーが戦場に出たとき、
基本森カードと基本平地カードを
ライブラリーから探して手札に加える。
 
今回の記事の複数枚の土地をサーチするカードではないのですが
優秀なカードなので記載しておきます。
 
クローサの大牙獣
7マナ6/5のクリーチャー
緑の3マナでサイクリング出来ますが、
サイクリングした時、ライブラリーから基本土地カードを
1枚探して手札に加えます。
その後、サイクリングの効果で1枚引きます。
 
3マナで土地カード+1ドローが出来、
土地が揃った後はクリーチャーとしても十分な力を持っています。
 
 
 
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

Trending Articles