Quantcast
Channel: 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

サクリ台のお供② サクり台⑩

$
0
0

サクり台はクリーチャーが戦場から墓地に行く事が

死亡する事になります。

生け贄は墓地に行きますので死亡ですが

追放では死亡にはならないので注意してください。

 

 

物騒な群衆

 

 

白2マナ1/1と貧弱ですが、

他のクリーチャーが1体死亡するたび

+1/+1カウンターが乗っていきます。

 

腐敗のシャンブラー

 

 

物騒な群衆が緑になったもの。

 

第九橋の巡回員

 

 

物騒な群衆の上位版

こちらはクリーチャー1体が戦場を離れるたび

+1/+1カウンターが乗ります。

戦場を離れるたびなので、追放でも乗りますし

他のクリーチャーを手札にバウンスするでも

+1/+1カウンターが乗ります。

 

太陽に祝福されしダクソス

 

 

他のあなたがコントロールするクリーチャーが1体、

戦場に出る度、死亡するたび、1点のライフを得ます。

 

バスリの副官

 

 

戦場に出た時、クリーチャー1体を対象とし、

それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

自分のクリーチャーが1体死亡するたび、

その上に+1/+1カウンターが置かれていた場合、

警戒を持つ2/2の騎士クリーチャートークンを1体生成します。

 

地下墓地の選別者

 

 

このクリーチャーが戦場に出た時、

1/1のエルドラージ・末裔・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

生け贄要員を生み出してくれるクリーチャー。

他のクリーチャーが死亡するたび占術のおまけつき。

 

前哨地の包囲

 

 

前哨地の包囲が戦場に出た時、

カンか龍のどちらかの効果を選びます。

龍の効果であなたのコントロールするクリーチャーが

1体戦場を離れるたび、1点の火力に変換します。

生贄にする度1点火力になります。

 

はびこる精霊

 

 

戦場に出た時、他のエレメンタルクリーチャーに

+1/+1カウンターを乗せる。

他のクリーチャーが1体死亡するたび、1点のライフを得る。

そのクリーチャーがエレメンタルだったなら

このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを置く。

 

エレメンタル専用のお供です。

 

秘宝の薬瓶

 

 

クリーチャーを2マナで生贄にしてカードを1枚引ける。

クレリックをコントロールしているかぎり、

クリーチャーが1体死亡するたび、各対戦相手は

1点のライフを失い、1点のライフを得る。

 

オゾリス

 

 

 

あなたがコントロールしているクリーチャー1体が戦場を離れる度

それの上にカウンターが置かれていた場合、

オゾリスの上にカウンターを置く。

あなたのターンの開始時にオゾリスの上にカウンターが置かれていた場合、

クリーチャー1体を対象とし、オゾリスの上からすべてのカウンターを

それの上に移動しても良い。

 

カウンター持ちのクリーチャーからクリーチャーへカウンターを

移動することが出来るアーティファクト。

カウンターを乗せて出てくるクリーチャーと相性が良いカードです。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3854

Trending Articles