こんばんわ。トレカ集客代理人☆水落です。
コミュニティを作るために必要な物 の続きです。
コミュニティを作るために必要な物は、
スタッフにあるスキルが必要です。
宇都宮のあんしんどう さんのはねくりさんも、
秋葉原のななはちやさん のななはちさんも
札幌のカードショップFAIRE の笹木さんも
繁盛しているお店の皆さんが持っているスキルです。
それは
お客様と仲良くなるスキルです。
お客様同士が仲良くなる前には、
お店とお客様が仲良くなって、
お客様同士を繋げなくてはいけません。
ここにカードの知識は必要ありません。
いや、もちろん、カードの知識が無いよりはあった方が良いのですが、
専門知識をいっぱい持っている必要はありません。
カードの効果をいちいち知っている必要はありません。
仲良くなるスキルの細かい力は、
いろいろあると思っていますが、
その一つが聞く力です。
お客様に聞く力。
お客様の話を聞く力。
お客様から聞き出す力。です。
カードショップのお客様は話好きな人が多いです。
だから聞けばいろいろ教えてくれます。
カードの知識が無くても教わりながら覚えていけます。
だから最初からカードの知識なんて必要ありません。
それよりもお客様と仲良くなる力が重要です。
そういう意味ではカードショップは接客業であると言えます。
接客業を経験した人か、
営業などで人付き合いに慣れている人。
もともとコミュニケーション能力の高い人。
がカードショップに向いていると思います。
カードショップは接客が一番大事。
次回に続きます。